はじめまして。
福岡在住の神社仏閣ライター、柴尾真理です。
この秋から、九州・山口の神社やお寺を巡っていただいた「ご朱印」と、
それぞれの寺社の魅力をご紹介するブログをスタートします!
ゆるゆるな視点で綴っていきますので、
皆さまどうぞよろしくお願いします♡
***************************
まず、記念すべき第1回目は、
福岡県久留米市に鎮座されている「水天宮」さんです。
この久留米の水天宮は、日本各地はもちろん、
ハワイでもお祀りされている水天宮の総本社。
壇ノ浦の戦の後、高倉平中宮(平徳子)に仕えていた女官が、
筑後川の辺りに初めて水天宮をお祀りしたことが起源とされ、
正式な創建は1190年といわれています。
そんな水天宮は、入口の鳥居が立派です。
なんと鳥居の扁額は、
日本海海戦の“東郷ターン”で有名な東郷平八郎元帥の書とのこと!
意外にもスリムな優しい書体ですね。
NHKで「坂の上の雲」観ていたので、ちょっと興奮してしまいました。
水天宮の周辺は住宅地なんですが、
鳥居をくぐると緑豊かな鎮守の杜が続いています。
すごく気持ちがいいんですよ~~
そして左手に目をやると・・・
筑後川が悠々と流れています。
この景色、すごくインパクトありますね!
川の景色にしばし目を奪われながら、やっとこさ本殿へ。
御祭神は
◆天御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
◆安徳天皇
◆高倉平中宮
◆二位の尼
をお祀りしています。
安産・子授け・子どもの守護、水難除け、
家内安全などのご利益がいただけるそうですよ。
参拝を済ませたら、お待ちかねのご朱印をいただきに
社務所へ向かいます。
水天宮のご朱印がこちら!
鳥居の扁額と同じく、スリムで優しい書体ですね~~。
御神紋の椿もしっかり入ってます。
水天宮では、オリジナルのご朱印帳もありました。
筑後川の流れと椿、そして「イカリ」のモチーフが斬新っ!
絵馬にも川船が描かれていて、さすがは水の守り神様ですね。
<全国総本宮 水天宮>
福岡県久留米市瀬下町265-1