こんばんは!
極寒の福岡です。
早く春が来てほしいですね~~
今回は“西の京”こと山口市から、春が似合う神社をご紹介します。
「古熊神社」は、“山口の天神さま”として親しまれる神社です。
天神さまといえば、学問の神様である菅原道真公。
道真公といえば、梅。
あぁ、早く春が来てほしい~~
古熊神社は住宅地の奥にあります。
近づくにつれて清々しい気が満ちてくるんです。
社殿が見えてきました。
参道に対して社殿の向きが少し違っていますね。
そしてこの拝殿と本殿、なんと国指定の重要文化財です!
古熊神社の社殿は拝殿と本殿が結合していて、
元の楼門が拝殿の役目を果たしているという「楼拝造」。
山口地方特有のものなのだそうです(今八幡宮もそうでしたね)。
山口市の神社って、文化財クラスの社殿を持つ神社が多いんですよ。
なのに親しみやすいんです。
そして、私がこの神社で心惹かれたのがこちら。
拝殿の左手に池があり、その先に小さな鳥居があるではありませんか!
拝殿側からまわり込んでみると、鳥居に向かう手前に、細い石橋があります。
勇気を出して石橋を渡り、鳥居の前にたどり着くと・・・
とってもキレイな風景です!
この小さな神社は、「三森神社」といって、大歳神などをお祀りしてあるそうです。
この三森神社、是非参拝してほしいんですが、私のように細い石橋を渡らずに、
池の右側(拝殿側)でなく左側から楽にお参りされることをおすすめします。
私が通った道は結構ワイルドで、蜘蛛の巣とかありましたので(汗)
他にも、境内にはいろんな神様がおられたり、神様のおつかいの動物がみられました。
こちらは金毘羅さん。
拝殿の前には、天神さまならではの神牛像がありました。
社殿近くにある狛犬は、パグみたいなボディが可愛いです♡
そうして参拝をした後は、社務所でご朱印をいただきました。
道真公ゆかりの梅のマーク。
やっぱり春が待ち遠しいですね~~
<古熊神社>
山口県山口市古熊1-10-3
http://www.geocities.jp/furukumasann/