神社仏閣ライター女子が、お気に入りのご朱印帳と一緒に、九州・山口の神社やお寺をめぐる日々を綴るWEBサイトです。

2023.10.02

厄除薬師とパワースポット亀石に参拝〜東前寺【長崎県波佐見町】

  • 長崎

おはようございます!

今回は、長崎県東彼杵郡の波佐見町にある「東前寺」さんをご紹介します。

道路沿いに見える緑色の大きな看板と、波佐見神社バス停が目印。

東前寺さんの参道へと向かう入口があります。

こちらのお寺さん、「亀井山」という山号だからなのか、参道にも可愛い亀さんがお出迎えしています。

参道を進むと、修行大師の像がありました。

東前寺さんは高野山真言宗の寺院です。

天平様式(8世紀)を再現した本堂の前を通り、護摩堂へと向かいます。

お堂の中は自由に入ってお参りができるようになっていましたよ。

東前寺さんは、711年の奈良時代に行基菩薩を開祖として建立されました。

ご本尊は薬師如来で、戦国時代にお寺が焼かれた際には、自ら飛んで火中から逃れたという言い伝えがあるのだとか。

このことから「厄除薬師」といわれているそうです。

お堂の中で参拝した後は、お寺の見どころともいえる「遊亀庭(ゆうきてい)」へ。

お堂の廊下を歩く途中で見られる庭園もとっても素敵ですね。

そして着きました!

こちらが遊亀庭です。

本堂の裏手にあたるこの庭は、苔むした岩場になっています。

そこに赤い前掛けをしたお地蔵さまが点在していて、異空間にたどり着いたような不思議な感じがしますね。

そんな岩場の中に、お寺随一のパワースポット「亀石」がありました。

ここには清水が湧いているらしく、「亀井山」の名前の由来にもなっているのだとか。

そして岩場の奥にはお堂があり、そこには「亀福大師」が。

亀に乗った亀福大師には、独自のお参りの作法がありました。

願掛けしたい方は是非参考にされてみてくださいね。

そんな魅力あふれる東前寺さんは、九州八十八カ所百八霊場の66番札所であり、九州二十四地蔵尊13番霊場でもあります。

なので、ご朱印の種類もいろいろあるのですが、私はご本尊のお薬師さんのご朱印をいただきました。

そして「たゆまぬ あゆみ」と書かれた亀石のご朱印も。

絵柄が可愛いです!!

私が伺ったときは書置きのご朱印が置いてあったので、そちらをいただきましたよ。

東前寺さんは、参拝者に対してとっても温かくて、ホスピタリティあふれるお寺さんでした。

是非とも立ち寄って、厄除薬師のご利益と、亀さんのパワーをいただいてくださいね!

◆追記

東前寺さんを出た後は、すぐ横に隣接する「波佐見神社」にもお参りしました。

こちらの神社ではご朱印はないようですが、とっても落ち着く神社で、境内からの風景も素敵でしたよ。

《東前寺》

長崎県東彼杵郡波佐見町岳辺田郷1099

九州八十八ヶ所百八霊場~九州を周る「心巡り」の旅~|第66番 亀井山 東前寺 (kyushyu88.com)

亀井山 東前寺 (kyushyu24.com)

この記事がよかったらシェアをお願いします

関連記事

  • 2023.10.20

    街中に大仏さま?!天井画が美しいお寺~眞浄寺【福岡県・北九州市】

  • 2023.09.11

    キリシタン墓碑が残る美しいお寺〜常在寺【長崎県・川棚町】

  • 2021.07.12

    浄香寺~階段の風景が美しいお寺【長崎県・平戸市】

  • 2018.05.07

    満明寺~黄金の大仏さまがド迫力!~

  • 2017.01.27

    長照寺~神仏習合!鳥居のあるお寺さん~

Copyright(C) ご朱印さんぽ道