神社仏閣ライター女子が、お気に入りのご朱印帳と一緒に、九州・山口の神社やお寺をめぐる日々を綴るWEBサイトです。

2023.08.21

“金の神”がおわす焼きものの神社〜金屋神社【長崎県・波佐見町】

  • 長崎

おはようございます!

今回は、“波佐見焼”で有名な長崎県東彼杵郡波佐見町にある「金屋神社」さんをご紹介します。

住宅地の中に現れる大きな鳥居。

ここから神社に向かいます。

緩やかな坂道をのぼって、神社の入口へ。

太陽の光が輝いていて、神さまがおられる場所という感じがしますね~

(春の午前中の時間だとこの景色が見られるかも)

石段の参道を上る先に鳥居が見えます。

この風景もまた神々しくて素敵です。

参道を上りきって鳥居をくぐると、ご社殿があります。

とっても凛々しい狛犬がいますね。

こちらは、ご社殿の中に上がってお参りできるスタイルです。

より神さまを近く感じますね。

この金屋神社さんは、732年に創建されました。

豊臣秀吉のゆかりの地でもあるそうです。

ご祭神は

◆金山彦命(かなやまひこのみこと)

◆伊弉諾神(いざなぎのかみ)

◆伊弉冉神(いざなみのかみ)

◆天忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)

ご祭神の「金山彦命」は、私自身あまりお会いしたことのない神さま。
ここでお参りできて嬉しいです!

もともとは鉱山や鉱物の神さまですが、お名前からも「金の神」として信仰を集めています。

「金屋神社」という神社の名前からしても、金運UPのご利益をいただけそうで期待してしまいますね。

そんな神社の由来は、境内の案内板にあります。

この案内板、陶器です!!

さすが焼きものの町ですね~~

そして境内は、大きな杉の木に囲まれていて、とっても気持ちがいいです。

ご神木も生命力があります。

しばらく滞在して自然の空気に触れたあとは、お待ちかねのご朱印をいただきます。

私が参拝したときは社務所は無人だったので、ご社殿の中でご朱印をいただきましたよ。

そして金屋神社さんといえばコレ!!

なんと、波佐見焼のお守りとおみくじです!!

お守りは色によっていただけるご利益が異なるので、選ぶのも楽しいですね♪

またおみくじは、波佐見焼のコンプラ瓶というものの中に入っています。

ご朱印旅の思い出になりますね。

お参りを済ませたら、境内から外の景色を眺めます。

高台にある神社なので、棚田のように連なる田園風景が見下ろせて、とっても素敵なんですよ。

波佐見焼のお買い物と一緒に、是非こちらの神社にもお参りしてみてくださいね。

《金屋神社》

長崎県東彼杵郡波佐見町金屋郷2493

金屋神社 | 長崎県波佐見町観光協会 (hasami-kankou.jp)

この記事がよかったらシェアをお願いします

関連記事

  • 2023.10.10

    400年以上の歴史がある漁師町の神社〜貴布禰神社【福岡県北九州市】

  • 2023.06.30

    【番外編】御城印と干支名のお稲荷さん〜臼杵城跡と卯寅稲荷神社【大分県臼杵市】

  • 2022.08.30

    陶器製の鳥居と多くのご朱印!〜宮地嶽八幡神社【長崎県長崎市】

  • 2022.08.20

    坂本龍馬も参拝したお稲荷さん〜若宮稲荷神社【長崎県長崎市】

  • 2022.06.30

    大楠に抱きつく!お稲荷さん〜玉園稲荷神社【長崎県長崎市】

Copyright(C) ご朱印さんぽ道